tomoの満腹ノート

今 ここ この身 好きなことをして生きよう

今週は心肺蘇生法などを取り入れた緊急時の対応法や食事の介護などの実習があり、とても勉強になりました。
心肺蘇生法は、マウスツーマウスを2回、心臓マッサージを15回の繰り返し。
少し昔はみぞおち部分からマッサージ部分を探るというやり方だったらしいのですが、今は一刻も早く対応するためにも、乳頭と乳頭のちょうど中間部分をおさえます。
先生が「男の人はいいけど、女の人(おばあちゃん)だったら、位置がここら辺になったりしたらどうするんやろうね」などと腰の辺りを指差してみなを笑わせていました。≧(´▽`)≦アハハハ
一昨年から、一般市民もAED(心臓に刺激を与える機械)が使えるようになり、あちこちでその文字を見かけるようになりましたね。誰でもそういった緊急事態に遭遇し、処置をしないといけない場面がないとは限りません。
そんなことを想定して考えるのも怖いですが、先生の経験に基づく話を聞くうち知らない方がもっと怖いかも。 
今まで目を留めなかった小学校での救急講習にも、次回は参加してみようと思いました。